risorgimento-logo.gif

Risorgimento! 祖国再興

野村秋介の元秘書とその友人達が、思想・信条・性別に拘らず、図画・檄文・詩歌・犯行声明・散文・随筆・運動予定/報告を発表
以前のサイトはこちら

2012年12月31日

さてと…

NTT西日本で障害発生中なので、PCやタブレットがネットに繋がりません。

本年最後のランニングは、浜松のメッカこと佐鳴湖です。

自走で往復し、2周する予定です。
ラベル:佐鳴湖
posted by 丸三家パスタ at 07:51| 静岡 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

毎週日曜日は

自宅にて鍼灸治療を行っております。
時間は特に定めておりませんが、
9時〜18時の間で何時でも結構です。
一回30分から45分くらいです。
現在料金は頂いておりません。
ですので飲食物を置いていって頂けると助かります。
鍼灸は所謂不定愁訴に効果があると言われます。
何となくだるい、ずっと腰が痛いがレントゲンでは異常がない、眠れない、いらいらする、便秘下痢等々です。
ご予約はお電話メールコメント欄でお願い致します。
posted by 丸三家パスタ at 00:00| 静岡 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月30日

帰省しました

ノロっぽいのが治ってから、
飲酒をしていませんでした。
飲む気にならなかったです。
不思議ですよね。
あれだけ毎晩飲んでいたのに。

昨夜は新幹線で準備運動をしました。

CA3I0134.jpg

今朝は、以前走っていた5kmコースをいきました。
走るのは2週間ぶりです。

9時から松尾神社清掃及び年越し準備に行ってきました。

IMGP0837.JPG

IMGP0832.JPG

終わり頃から雨が降り始めました。

初詣は此処に来ます。
その前に23時半頃から松本床屋で散髪です。

そして朝は初日の出ランの予定です。
posted by 丸三家パスタ at 17:32| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月22日

ノロっぽい

酷い状態です。
この雨の中、今からお医者さんに歩いて行ってきます。
途中で漏らさないかしら。
posted by 丸三家パスタ at 11:06| 静岡 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月16日

横浜で忘年会と翌日のラン

CA3I0121.jpg

井土ヶ谷で忘年会に参加しました。

22時頃辞去。
帰ろうと思ったら10年ぶりに友人と急遽会う事になった。
井土ヶ谷駅まで迎えに来て貰い、
横浜駅で食事。
福富町で宿泊する友人の部屋で仮眠。

0511日ノ出町駅始発で帰宅した。

image/2012-12-16T05:22:38-1.jpg

6時半頃帰り着いたのだが、
素晴らしい天気。
睡眠時間3時間なので10時まで寝て、
走りに行く事に。

CA3I0124.jpg

富士山見えた

名称未設定-1.jpg

これです

CA3I0128.jpg

二子玉から多摩川にて富士山見えた

名称未設定-2.jpg

これです

CA3I01300001.jpg

東急東横線 6時頃あれに乗って帰ってきた(笑)

20121216.jpg

20.07km

水曜日と同じ服装だったが、
温かく帽子と手袋、ネックウォーマーはポケットに。

富士山が見えたしとても気分好く走れました。

さてと…
年内42km走やれるかな…
posted by 丸三家パスタ at 16:35| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

帰ります…

image/2012-12-16T05:22:38-1.jpg日ノ出町駅。本日も走らなきゃ。
posted by 丸三家パスタ at 05:24| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月13日

久しぶりの皇居、夜は蒲田〜川崎

目黒区区役所で期日前投票を済ませ、
何処へ走りに行こうかと思案した結果、
皇居へ暫く行っていない事を思い出し、
駒沢通りへ。

20121212.jpg

CA3I0111.jpg

赤坂警察署前から東宮御所を望む

CA3I0114.jpg

2年ぶりかな

CA3I01150001.jpg

桜田門から入れなかった

久し振りに皇居を走ったけど、
平日昼間ということもあって、
人は少なかったです。

20kn走ろうと思っていたけど、
何か膝裏に違和感あるし、
鴻江ベルトしてこなかったし、
腹も減ったしで、
東京駅から帰宅。

帰宅後入浴洗濯等を済ませ、
17時に蒲田の八幸さんへ。

2012-12-12-17-04-55_0002.jpg

独りでスタート

その後野村先生のご子息や佐久間さん、大熊さんが順次現れ、
20時くらいまでもつ焼きを頂きました。

2012-12-12-20-00-45_0010.jpg

全員集合写真

その後佐久間さんの車で川崎の姐さん宅へ。
久し振りにご自宅にあがらせて貰い、
お線香を手向けた。

その後お店「スナック ニュー恋さん」へ移動し、
23時頃までいろんな懐かしい話などして酔っ払いました。

タクシーで川崎駅まで行き、
東海道本線で品川、
山手線で目黒駅まで来て、
バスで最寄り停留所まで。
無事帰宅できました。

皆さん有り難うございました。
posted by 丸三家パスタ at 13:21| 静岡 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月12日

蒲田 八幸さん

image/2012-12-12T17:10:23-1.jpg始まります…
ラベル:八幸
posted by 丸三家パスタ at 17:11| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月09日

楽しくてやがて寂しき宴かな

三澤・舟川両先輩の呼びかけで18時半に西日暮里駅へ。

沼川さんの運転で「こたつ屋」さんへ

既に舟川さんが到着していた。

2012-12-08-18-42-33_0001.jpg

2012-12-08-18-51-14_0003.jpg

2012-12-08-20-15-50_0007.jpg

2012-12-08-20-37-13_0008.jpg

2012-12-08-20-37-17_0009.jpg

2012-12-08-20-37-21_0010.jpg

特にレバー軟骨つくねが美味かった。

※よく「絶品」と安易に使う人がいるけど私は絶対「絶品」などと容易な表現はしません

このあとはお楽しみの「翼」へGO!!!
「翼」5年ぶりでした。

それでもママさんは覚えていてくれて、
有り難うございました。

2012-12-08-22-22-41_0014.jpg

2012-12-08-23-04-51_0037.jpg

2012-12-09-02-42-47_0096.jpg

3時まで大騒ぎ。

とっても楽しかった。
帰れないので大熊さんのお宅に泊めて貰った。
大熊邸も5年ぶりくらいか。

翌朝7時に目が覚めた。
大熊さんと少し話をしてから日比谷線で帰宅。

洗濯をしてから走りに出た。

CA3I0109.jpg

等々力不動尊先の坂

CA3I0110.jpg

多摩川に入りました



途中便意を催したので駒沢公園で用便。

行き先は決めてなかったけど、
20km走ろうとは決めていた。

まあ休んだり歩いたりしながら何とか20km。
充実した休日であったことよ。
posted by 丸三家パスタ at 19:56| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

楽しくてやがて寂しき忘年会

昨夜は三澤・舟川両先輩のお招きで、
田端・根津にて3時まで大騒ぎをしてきました。
三ノ輪の大熊さん邸に泊まって只今帰宅しました。

洗濯が終わったら走りに行きますが、
夕方になったらまた飲みたくなるでしょう。

皆さんのご予定を教えて下さい。

2012-12-09-02-43-39_0097.jpg
posted by 丸三家パスタ at 10:07| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月06日

3年ぶりに六町駅へ

浜松へ帰る直前にお伺いした足立区にある「菜花」さん。
3年ぶりに行ってきました。

ママさんとは今年の4月に電話でお話はしたのですが、
お会いするのは3年ぶり。
全然変わっていませんね。

娘さんも息子さんを連れて来ていて、
とっても可愛い。

三時間ほど食べて飲んで、
お土産に鰤大根を頂き、
つくばエクスプレス〜日比谷線直通で祐天寺まで。
乗り過ごさず無事下車。

ママさん有り難うございました。

CA3I01080001.jpg

翌日早速頂きました
とっても美味しかったです
posted by 丸三家パスタ at 00:00| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月04日

今季初レース

先週の走行報告です。

30日金曜日 坂道ダッシュ5本
2日日曜日 13.8km

2日は箱根でレースに参加してきました。
登りだけ(若干下りもあった)の13.8kmです。

実は前夜、蒲田で大切な忘年会がありました。
帰宅は遅くなります。
睡眠時間も短くなります。
当日自宅からだと始発に乗って90分かかるので、
小田原に前泊しようとしましたがすでに満杯。
仕方がないので平塚に宿をとりました。
平塚でも早川まで25分くらいです。

1日は蒲田を22時半頃出ました。
平塚まで45分くらいです。
駅から5分のホテルです。
チェックインしてすぐ寝ました。
翌朝は5時起床です。

2日は予定通り5時起床で、
すぐなか卯に行き、鶏塩うどんと親子丼を頂きました。
3時間前なのでスタート時には丁度好い筈です。

CA3I0105.jpg

このブログをお読みの方はご存知だと思いますが、
私は普段糖質制限食を実行しています。

しかしレースは糖質を摂った方が好いのではないかと感じているので、
よく言われている3時間前に炭水化物を摂取しています。
過去の東京マラソンでもそうです。

しかし今回の鶏塩うどんは失敗でした。
何か胸焼けしてやたらとげっぷが出て困りました。

6時50分平塚発の電車で早川へ向かいました。

2012-12-02-07-22-13_0089.jpg

初めて降りた早川駅

10分かからず受付会場に到着です。

2012-12-02-07-27-41_0090.jpg

ここでもう一度用便時間を取りました。
ホテルでやってきてるのですが、
会場に着くと毎回もよおしてきます。
東京マラソンでもそうです。
どのレースでも大体そうです。
緊張してるんでしょうね。

8時前に荷物を預け、30分軽くアップやストレッチをしました。
今回はネットタイムはなく、グロスタイムだけです。
ネットタイムは、選手がスタート地点を通過した時点からの計測で、
グロスタイムはスタートの号砲が鳴った時からの計測になります。
何故2種類あるかというと、
東京マラソンの様に3万人もいると、
号砲が鳴ってからスタート地点に来るまで20分くらいかかる人もいるからです。
今回のレースは参加者が少なく、恐らく10秒も違わないので、
ネットタイムをなくしたのだと思いました。

2012-12-02-07-53-37_0095.jpg

左側は料金所です

結果からいうと90分切りを目指したのですが、
膝痛勃発で1時間40分でした。
痛いので途中ストレッチをしたり歩いたりしてゴールしました。
制限時間は3時間なのですが、
さすが坂しかないレースに参加する方々なので、
殆どの方が2時間以内にゴールしたのではないでしょうか。

帰りは箱根板橋駅までバスで送ってもらい、
小田原で乗り換え平塚のホテルに戻りました。
左膝後面と左足の甲が痛くて脚を引きずりながら帰りました。

CA3I01040001.jpg

お疲れさ〜ん

先週はレースまで禁酒するつもりでしたが、
土曜の忘年会では飲んでしまいました。
それでも5日間は禁酒でした。
ところが何か調子悪いんですね。
体が元の好い状態に戻ろうとして戦っていたのでしょうか。
もっと続ければ好いのかもしれません。
と言ってもレース前など目標がないとなかなか踏み切れないのは事実です。

さて次は1月の谷川真理ハーフマラソンです。
膝痛が治らないと走れません。
鍼とお灸で治療していきます。
恐らく腓腹筋の外側起始部ではないかと思います。
posted by 丸三家パスタ at 23:22| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。