risorgimento-logo.gif

Risorgimento! 祖国再興

野村秋介の元秘書とその友人達が、思想・信条・性別に拘らず、図画・檄文・詩歌・犯行声明・散文・随筆・運動予定/報告を発表
以前のサイトはこちら

2011年11月19日

明日は欠場

新東名マラソンは欠場します。

実技認定試験が23日にあるのですが、
申込時にはまだこの試験のことは聞いていなかったのです。
後から後から詳細なるものが提示され、
結局明日も練習をしないと間に合わなくなりました。

記念の第1回大会ですが、
2回目は恐らく無く、
何故ならもう来年は車が通行しているからであり、
そういう意味では大変貴重な大会で勿体ないですが、
今年は大事な1年でもあるので、
欠場します。

次レースは今のところ2月の森町ロードレースです。
posted by 丸三家パスタ at 15:16| 静岡 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月12日

地下足袋走

NEC_0196.jpg

昨日定期試験終了。
夜、バイトが終わってから最寄りのコンビニへ寄ったところ、
飲もうと思っていた例の黒麦酒テイスト発泡酒がなかった。
何故でしょうか。
何故そんなに早くなくなってしまうのでしょうか。
仕方なくこれを買いました。

本日は地下足袋で初めて走ってみました。
6km34分です。

NEC_0197.jpg

浜松の人は年に三日だけ地下足袋で走り回るのですが、
それ以外では履きませんね。

new balance MR10を買ってから、
中足部着地をやってきたので、
違和感は無かったですが、
靴よりも更に下腿三頭筋がはっている感じです。

一週間後は新東名マラソンですが、
今度は7時間です。
今度こそ完走を目標に、
無理せず故障のないよう走ります。

ところでnew balanceのサイトを見たら、
Minimusシリーズが5種類に増えてました。
今後各社から裸足感覚の靴が出ると言われてますが、
これも一時のブームなのでしょうか。
posted by 丸三家パスタ at 17:36| 静岡 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月07日

墓前祭以降の出来事

暫く無音に打ち過ぎました。

NEC_0192.jpg

近所のコンビニからお気に入りの「麒麟一番搾りスタウト」が無くなりました。
昨日こんなのを見つけ飲んでみました。
なんとなく黒麦酒の味がしました。
少なくともこの銘柄で言えば、
こちらの黒のほうがましだと思います。

先月の記事を更新しました。

震災でというより原発風評で正業が大変な事になっている友人が、
本日より皇居勤労ご奉仕にいかれてます。
有り難うございます。
他に言葉がありません。
posted by 丸三家パスタ at 21:02| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸三家パスタ「太った狼より痩せた豚」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

11・6 錦の御旗「けんむの会」

第9回『憲法無効論公開講座』東京大会/国会請願 集会・デモ

11・6 錦の御旗「けんむの会」

今こそ、全国民が結集し「拉致された国民・領土・憲法」を救いだそう!
国民大集会・大行進

国民救出・領土奪還・憲法復権

[日時]
11月6日(日)
受付12:00〜
開催13:00〜
集会終了15:00〜
デモ行進15:30〜

[会場]
日比谷公会堂
東京都千代田区日比谷公園1���3
電話03���5532���1522

◎基調講演
南出喜久治先生(弁護士)
・何故奪還できないのか?国民、領土、憲法
・日本の甦りは現状回復論の実践から始まる

◎必需携行品▲日本国旗
デモで掲げるのは「国旗」「錦の御旗」のみ…他の旗はご遠慮ください。
垂れ幕、プラカードはけんむの会指定のもの…各関係団体の旗や垂れ幕等はご遠慮ください。

◎参加費 無料

◎主催
錦の御旗けんむの会
参加希望者予約申込先
吉水神社 宮司 佐藤一彦(素心)まで
電話0746���32���3024
posted by miego315 at 14:04| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 三澤浩一「山椒雑記」 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。